Reported by はらじろー 今回は500人以上の参加者が集まり、盛大に盛り上がりました。(気持ち悪い位、人がいましたが・・(^^;)これは今までにない最多参加者だったそうです。今回は男子3部へ男女混合チームでエントリー。 予選リーグ1回戦 vsエンジェルスA Xもんきち&へち 0-2 〇はらじろー&ぬぼっと 2...
2008
Year
北京オリンピックバドミントンの男子ダブルスですが、最も混戦になりそうですね。今年の前半はKOO Kien Keat/TAN Boon Heong(MAS)、そのちょっと前は、KIDO Markis/SETIAWAN Hendra(INA)、そして安定した力のFU Haifeng/CAI Yun(CHN)、直近で1番勢い...
女子シングルスです!実は、ここが日本選手に1番メダルの可能性があるんじゃないかって思ってます。広瀬選手が万全であれば・・・1回戦、2回戦は問題ないでしょう。勝てば、恐らくPI Hongyan(FRA)です。決して楽な相手ではありません。ベテランでミスのしないラリーになるかと思いますが、スピードでは圧倒的に広瀬選手に分が...
男子シングルスは混戦ですね。その日の調子次第でいかようにも結果が変わりそうです。1回戦の注目は、LEE Hyun Il(KOR) vs JONASSEN Kenneth(DEN)です。JONASSEN Kennethは怪我でもしていたのか、トマスカップも出ていなかったので、最近調子が良いLEE Hyun Ilがやや優勢...
Reported by 怪鳥 男子1部 もと&なおき 優勝 久々のなおきとのダブルスでした。というか、ラリーポイントになってからペアを組んで試合出たのは初のような気が・・・。1試合目は結構体力的にきつかったです。アップが足りないですね。1ゲーム目は頑張ってスピードを上げてましたが、アップもそこそこだったので、ミスも多く...
Reported by 怪鳥 予選リーグ1回戦 vsダックリングス Xニシ&あき 1-2 〇へち&もんきち2-1 〇ゆーたろー&ゆーづま2-0 1セット目、絶不調のニシの調子が上がらず落とした後、2セット目は奪取し、勝負は3セット目へ。初めから最後まで大熱戦で、20-20の大熱戦。最後は決まった!と思ったあきのネット前...
Reported by 怪鳥 今日はさいたま市初開催のミックスダブルスの大会でした。12面ある大宮体育館で行いましたが、エントリーは36組と、少し寂しい大会になりました。きっと、いつも部が分かれていますが、今回は初開催ということもあったのか、部分けがなかったので、それでエントリーをためらう人も多かったんじゃないかなーと...