バドミントンの練習で、心拍数を測ってみた結果、意外と運動になっていないことがわかってしまった・・笑

今日は、1番暑い時間帯13:00~15:00でのバドミントン。そして、1番暑くなる駒場第2体育館・・・。相当の覚悟をしてたけど、やっぱり暑かった・・・。でも、昨日今日と朝ランをして体が動くモードになっていたのか、スマッシュが当たりまくってました。全力で打つと肩は痛かったけど、近年稀にみるスピードと打った時のいい感触。いつもこうだといいんだけどね~♪さて今日のバドミントンでは、先日買ったサイコンを利用して、心拍数を測ってみました。後ろから見たらブラジャーをしてるみたいだったかも(笑)

装着は12:20。40分時点での盛り上がりは、第2体育館へ行く時の階段ですね。一気に上がってます(^^;そして、準備で下がって、時間:1:00の時点の盛り上がりは基礎打ちですね。ドライブから始まって、後半の心拍数140付近はスマッシュの時ですね。その後1試合目は休憩で80位まで下がって、そのあと第一試合。後半は3連チャンでゲーム入ったのでやや高めの心拍が続いていますね。最後は、シャワールームで外したので一気に下がってます。

普段のバドミントンはクールダウン程度の心拍数・・

こうしてみると自分の体の状態が手に取るようにわかって面白いなぁ~。強度的には、最大心拍数の50%~65%です・・。クールダウン程度の強度らしい・・・。そして、最後連チャンで試合してる時が、かろうじて有酸素運動(持久力)の強化ゾーン。ウォーキングやサイクリングのようなLSDゾーンですね。ってことで、もっと強度が高くなってるかと思ったけど、スポーツ系の心拍数までは上がってないようです。これが、試合で体力が持たない要因なのかなーって見えてきましたね。試合ではもっともっと強度が高くなると思うので、頑張って打って動いて走り回らないとですねー。ダイエットにも、もうちょっと心拍数あげた方が良さそうです。次はシングルスしてる時の状態も見てみたいなー。面白い遊び道具を手に入れました♪


ブログランキング参加中!クリックお願いしますm(__)m ↓↓
にほんブログ村 バドミントンへ

この記事は参考になりましたか?

0
コメント03008 PV

お気軽にコメントください♪

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください